fc2ブログ

アニマルコミュニケーション

 13, 2015 07:48
8月8日[土]

我が家にアニマルコミュニケーターのえんじぇらいとさんがいらっしゃいました。

駅からの道が分からないといけないと思い、途中まですみれとお出迎えしました。

すみれは、えんじぇらいとさんに会うと嬉しそうに

「こっちがすみれのおうちよ。」と振り返りながら案内していました。

えんじぇらいとさんが「すみれちゃん。そんなに急がなくてもいいのよ。」という言葉が通じたかのように

ゆっくり歩くすみれ。

それでもうれしかったのか、ピョコピョコしながら我が家まで案内したのでした。


さて、まずは先代犬のももから見ていただくことに。

ももの写真をお渡しして、ももとのチャンネルを合わせていただきました。

その時お見せした写真がこれ。

すみれの姉です

えんじぇらいとさんは、ももとつながると開口一番

「私長生きだったでしょ。」と言いました。

ももは18歳まで頑張って生きた子です。そのことを本人も誇りに思っていたようです。

またほかにも

14歳の表彰式に私が正装して参加したとき嬉しかったことや

何かを家族で決めるときに必ず意見を聞いてくれて

尊重してくれたことがうれしかったこと。

自然がたくさんあるところにいって楽しかったこと。(よく山梨や長野に連れていっていました。)

自然があるところにたくさん連れて行ってくれて、犬の本能を満足させてくれたこと。

電車の線路がずっと見渡せるところに行ったことが楽しかった(野辺山のことかな?)こと。

お散歩がとても長くて楽しかったこと。
(えんじぇらいとさんには伝えていないことでした。長いときは半日、散歩していた若いころの母)

などなどをお話してくれました。


一番びっくりしたのは「ももちゃん。けっこうおしゃべりなコだったでしょう。」と言われたこと。

ももがよくしゃべったことは、えんじぇらいとさんには伝えていません。

それなのに、当たっています。

「もももしゃべったらいいのにね。ってよく言われたけど、私もしゃべりたかった。でも本当にしゃべったら

みんなびっくりするでしょ。」ですって。笑


ももは私が仕事から帰ると まとわりついてきて

「わおわおわおわお~。わおおーん。」とずっと何かを言っていました。

長いときは5分くらい・・・。

私が適当に「へえ~。そうなの。大変だったんだね~。」などと相槌をうつと

「ふん。適当に返事して!!」みたいな顔で見てくることもありました。



我が家はわんこによって幸せをもたらされる家なのだそうです。

確かに、今の家を新築で購入するときに、ももが決めたようなものでした。

隣の家も売りに出ていましたが、ももは今の家をとても気に入り

外の階段をすたすた上っていったことが理由で買ったようなものです。


ももには不思議な力があったと自分で言っていました。(えんじぇらいとさんの通訳による)

だから、最後に不思議な力があったことを見せるために金色に光って逝ったんだよ。と。

今の車を中古で購入した時も(広島からネットで購入して一度も見ていない車)

なかなか一度乗せた車から降りたがらなかったのは、前の車の持ち主の念を消して

結界を張っていたからなのだそうです。




私はやるべきことを成し遂げて逝ったんだから、幸せだったといってくれた時

涙が出てしまいました。


そして、いつも私たちのそばにいて、すみれのことも母親のような気持ちで見てくれているようです。


ももの後釜には、すみれのようなわんこがふさわしいそうです。

あんまり立派な姉のあと プレッシャーを感じるようなわんこではダメだって。

すみれは適度にわんこらしいわんこで、天真爛漫なところが良いそうです。


すみれの気持ちも聞いてもらいましたが、

すみれはあまり言いたいこともないらしく

「今日はもも姉ちゃんが中心の日だから、私はいいわ。」と言ったそうです。

ただご飯をあまり食べない理由が

「小さいころから、すみれは大きい。と言われ続けて「大きいという言葉が嫌い」だから

大きくならないように、食べないの。」だそうで大変反省しました。

確かに保護されたあたりから、すみれが一番大きくなるだろうという予測は出ており

その通り大きく育ったのですが、本人が気にしているようなら

もう言わないことにしましょう。


そう思って、週明けにお散歩していたら知らないわんこの奥さんから声をかけられ

「すみれトリミングしたばかりで、家で洗うと大変なんですよ。(大きいから)・・・」と

言いかけた時、すみれが チラッと私の顔を見ました。

「ママ。大きいって言わないでね。」とその目は語っていました。

私も「家で洗うと大変なんです。毛がふわふわでなかなか乾かなくて~。」と

その奥さんに話すと

すみれは気のせいか満足したような顔をしていました。


コミュニケーターの方とお会いして、何が変わったかというと

前よりもすみれが近しい感じがするようになったことです。

もも姉ちゃんの存在も、しっかり感じるようになりましたし、

来ていただいてよかったなと思いました。


また、機会があったら利用してみたいと思います。


長々とお読みくださり、ありがとうございました。


人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



COMMENT 6

じゅんじゅん  2015, 08. 13 [Thu] 20:05

わぁ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

い〜なぁ〜✽(′ॢᵕ ‵ *ॢ)✽
私もみてもらいたいです!!
誰でもそうだとは思うますが…いろいろと気になる事があるんですよねぇ〜。
すみれちゃん。女子ですねぇ〜(*´艸`*)
私には、ちっとも大きく思わないのに…。可愛い〜♪( ´▽`)

Edit | Reply | 

すみれママ  2015, 08. 13 [Thu] 21:19

★じゅんじゅんさん

なぜか、すみれ 最近よく食べるんですよ。大きくたって可愛いよ?とか
たくさん食べると嬉しいなとか言い続けたからかなあと思います。
もも姉ちゃんのことは
我が家にくる前の生活も知りたかったのです。
きょうだいがたくさんいたらしいです。
でも怖い思いはしなかったと言ってくれました。
じゅんじゅんさんがお勉強して
技を身につけたら
すみれの気持ち聞いてくださいね!

Edit | Reply | 

べりーに  2015, 08. 13 [Thu] 22:06

あわててしまいました!

すみません!
ついついあわててしまって、拍手ボタンのコメント欄に、今日が久しぶりの書き込みだと勘違いして
この日を待ち望んでいた旨、コメントしてしまいました。
ここのところ何日か訪れるのをサボっている間に、こんなに沢山の書き込みが有るなんて・・・。
とにかく、嬉しさでイッパイです。
突然発見してしまい、少々動揺していますので、また改めてコメントします。せん
すみません、支離滅裂で・・・。

Edit | Reply | 

すみれママ  2015, 08. 14 [Fri] 22:27

★べりーにさん

べりーにさん。コメントありがとうございます。
慌てさせてしまってすみません。
でも、でも、
待っていてくださって本当に本当に嬉しいです。

PCに向かう気力がようやく出てきました。
しばらくは不定期更新になりそうですが、
すみれの様子を綴っていきますので、またよろしくお願いします。
コメントも大歓迎でーす。

Edit | Reply | 

えんじぇらいと  2015, 08. 14 [Fri] 23:08

ありがとうございました!

先日は、ももちゃん、すみれちゃんとお話しさせていただき、どうもありがとうございました^^
それぞれにとってもかわいくて♪すみれちゃんが道案内してくれた嬉しそうなお顏が忘れられません。
ももちゃんは、さすがなワンコちゃんでした。
ももちゃん、すみれちゃんの存在がより近いものになったらとても嬉しく思います。ありがとうございます!

Edit | Reply | 

すみれママ  2015, 08. 15 [Sat] 19:39

★えんじぇらいとさん

コメントありがとうございます。
初めてえんじぇらいとさんと
イタリアンレストランでお会いした時も
すみれはえんじぇらいとさんにまっしぐらでしたよね
自分たちの気持ちを理解してくれる人!って
感じたのかもしれませんね

Edit | Reply | 

WHAT'S NEW?