7月23日がすみれのお誕生日でした。
お誕生日会はそれより前の日にしたのですが、
その日は、たまたまイラストレーターの方が
お店の片隅で絵を描いていらっしゃる日でした。
予約でお願いして、すみれの絵も描いていただくことに。
写真をお預けして、できあがったのがこちらの絵!!!

少し前にできあがっていたのですが、
旅行に出たり、腰を悪くしたりで
なかなか受け取りにいけませんでした。
今、玄関に飾っています。
すてきな2歳の記念になりました。
追記 絵と一緒にポストカード2枚もついていました。


人気ブログランキングへ
お誕生日会はそれより前の日にしたのですが、
その日は、たまたまイラストレーターの方が
お店の片隅で絵を描いていらっしゃる日でした。
予約でお願いして、すみれの絵も描いていただくことに。
写真をお預けして、できあがったのがこちらの絵!!!

少し前にできあがっていたのですが、
旅行に出たり、腰を悪くしたりで
なかなか受け取りにいけませんでした。
今、玄関に飾っています。
すてきな2歳の記念になりました。
追記 絵と一緒にポストカード2枚もついていました。


人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
思いがけず、
すみれにお誕生日プレゼントが届きました。
写し忘れましたが、すみれのおやつも入っていました。
ありがとうございました~。
お野菜なども詰めてある段ボールに
すみれは頭を突っ込んで、くんくんしていました。
すてきな2歳のお誕生日です。


捨て犬・保護犬 ブログランキングへ
すみれにお誕生日プレゼントが届きました。
写し忘れましたが、すみれのおやつも入っていました。
ありがとうございました~。
お野菜なども詰めてある段ボールに
すみれは頭を突っ込んで、くんくんしていました。
すてきな2歳のお誕生日です。


捨て犬・保護犬 ブログランキングへ
すみれのお誕生日会を
ちょっと早いのですが、しました。
7月23日は、ママが仕事で休めないので
土曜日にわがままをいってお休みをもらい
レストランに予約を入れてパーティです。

お店は昨年と同じところです。 ★
昨年は豆乳ケーキでしたが、今年は小麦粉のケーキにしました。

当のご本人はあさっての方向を見ております。

お店の人に何枚も撮っていただいたのに。残念。
その後、ケーキはガツガツ食べていましたのでご心配なく。笑
すみれのケーキが運ばれてきたら
隣のテーブルの若いご夫婦とそのお父さんが
「えっ。わんこの誕生日なの」と興味津々。
幸せのお裾分け、すみれのケーキをお裾分けしました。

飼い主さんによるとまめくんは生まれて初めてケーキを食べたそうです。
とっても嬉しくって、きちんとお座り。かわいいな~。
ちなみに、ママさんは大きなおなかをしていました。もうすぐ赤ちゃんが生まれるそうです。
ついでにすみれのバックショットです。


捨て犬・保護犬 ブログランキングへ
ちょっと早いのですが、しました。
7月23日は、ママが仕事で休めないので
土曜日にわがままをいってお休みをもらい
レストランに予約を入れてパーティです。

お店は昨年と同じところです。 ★
昨年は豆乳ケーキでしたが、今年は小麦粉のケーキにしました。

当のご本人はあさっての方向を見ております。

お店の人に何枚も撮っていただいたのに。残念。
その後、ケーキはガツガツ食べていましたのでご心配なく。笑
すみれのケーキが運ばれてきたら
隣のテーブルの若いご夫婦とそのお父さんが
「えっ。わんこの誕生日なの」と興味津々。
幸せのお裾分け、すみれのケーキをお裾分けしました。

飼い主さんによるとまめくんは生まれて初めてケーキを食べたそうです。
とっても嬉しくって、きちんとお座り。かわいいな~。
ちなみに、ママさんは大きなおなかをしていました。もうすぐ赤ちゃんが生まれるそうです。
ついでにすみれのバックショットです。


捨て犬・保護犬 ブログランキングへ
ブログにたくさんの方からお祝いのメッセージをいただきました。
本当にありがとうございます。
今日は、仕事から帰って
すみれの1日の報告を聞きました。
今日はお散歩の帰りに
コンビニの前でのんびりしていたら、たくさんの人に囲まれてしまったそうです。
入れ替わり立ち替わり10人くらいの方に
かわいがっていただいたそうです。
なかには遠目ですみれの周りが空くのを待っていたものの
いつまでも人がひかないので
いつの間にかいなくなってしまったおじいさんもいたとか。
それから
すみれにお誕生日プレゼントがあったそうです。

安曇野のわさびづけは人間用。
近所の奥さんご一家が長野県に旅行にいかれた時のお土産です。
すみれにはわんこのお守りをくださいました。(ヨーグルトもです。)
左に写っているビニール袋のおやつは
「うでん」ちゃんという名前のワンコママさんから
手作りのレバークッキーです。

知らない人にまで声をかけていただいたようです。
ママはすみれに「サインの練習しておこっか。」と言ってみました。笑
本人 その気になっちゃったりして。

にほんブログ村
本当にありがとうございます。
今日は、仕事から帰って
すみれの1日の報告を聞きました。
今日はお散歩の帰りに
コンビニの前でのんびりしていたら、たくさんの人に囲まれてしまったそうです。
入れ替わり立ち替わり10人くらいの方に
かわいがっていただいたそうです。
なかには遠目ですみれの周りが空くのを待っていたものの
いつまでも人がひかないので
いつの間にかいなくなってしまったおじいさんもいたとか。
それから
すみれにお誕生日プレゼントがあったそうです。

安曇野のわさびづけは人間用。
近所の奥さんご一家が長野県に旅行にいかれた時のお土産です。
すみれにはわんこのお守りをくださいました。(ヨーグルトもです。)
左に写っているビニール袋のおやつは
「うでん」ちゃんという名前のワンコママさんから
手作りのレバークッキーです。

知らない人にまで声をかけていただいたようです。
ママはすみれに「サインの練習しておこっか。」と言ってみました。笑
本人 その気になっちゃったりして。

にほんブログ村

今日はすみれのお誕生日会です。
この間初めて立ち寄ったイタリアンレストランです。
お誕生日会なのでおしゃれしてみました。

今日はすみれがメインなんだからね。
ごはんを食べてそれから頼んでおいたケーキがきました。
ケーキがテーブルに運ばれてくる直前
店内に流れる音楽が大きくなりました。
ハッピーバースディの歌が流れています。

2日前からお願いしておきました。



すみれのことを命がけで産んでくれた「わんちゃんママ」
わんちゃんママに残飯を与えてくれていたという古民家近所の奥さん。
ククナくんパパを救い出して、続けてわんちゃんママ
すみれたちきょうだいを救い出してくれた保護主さまたち。
すみれとのんちゃんをショートステイさせてくださったモカママさん。
その他、
わたしの知らないところで
すみれの命を助けてくださったすべてのみなさん。
本当にありがとうございます。
お誕生日会が開けた幸せを今日はかみしめています。

にほんブログ村