
伊勢原のお墓参りに行った帰り。いつもの帰宅ルートと変えて、
宮ケ瀬ダム近くにある「オレンジツリー」さんを訪ねました。
こちらのレストラン、わんこはテラスだけでなく室内もOKなんですよ。
しかもテラスに向かうのに一旦 お店の中をわんこが通過して外に出るんです。
ちょっとしたことですが、「犬は店内には入れないで」というお店が多い中
感激してしまいました。
テラスは写真の左側に写っています。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
ペット博のあとに向かったのは
こちら。 ★
横浜山手にある「えの木てい」さん。
テラス席ならワンコOKです。


すみれには、ボーロとお水のサービスがありました。

さすが、老舗のボーロですね~。うまし。

食後のケーキもおいしい~。

すっちゃんも食べたひ・・・。

人気ブログランキングへ
お店の脇に車も停められます。お店の人から駐車証みたいなのを
受け取って、車のフロントに置きます。
帰る時にその駐車証をお店にお返しするという仕組みになっています。
こちら。 ★
横浜山手にある「えの木てい」さん。
テラス席ならワンコOKです。


すみれには、ボーロとお水のサービスがありました。

さすが、老舗のボーロですね~。うまし。

食後のケーキもおいしい~。

すっちゃんも食べたひ・・・。

人気ブログランキングへ
お店の脇に車も停められます。お店の人から駐車証みたいなのを
受け取って、車のフロントに置きます。
帰る時にその駐車証をお店にお返しするという仕組みになっています。

今通っている治療院の近くで、地元のラーメン屋さんといった風情。
活(勝つ)ラーメンなるものを食べてきました。
辛いすっぱいラーメンです。 初めての味わいで なかなか、おいしかったです。
この日、細麺しかないと言われたのですが、太麺だったらまた違う味わいだったかな。
活ラーメン食べて
病気に勝つぞー。
次は、普通のラーメン食べてみよっと。
日本一桃太郎ラーメン
おいしいものカテゴリーに入れていいのか迷いましたが、
すみれがペット博横浜でモニターになった「高濃度水素水」
なぜか、ふつうのお水よりこちらを選ぶ。
ママも舐めてみたけど、ふつーのお水だと思う。

すみれは中身がなくなったパウチまでペロペロなめるのです。

気に入ったみたいなので、定期便でしばらく続けてみまーす。

人気ブログランキングへ
すみれがペット博横浜でモニターになった「高濃度水素水」
なぜか、ふつうのお水よりこちらを選ぶ。
ママも舐めてみたけど、ふつーのお水だと思う。

すみれは中身がなくなったパウチまでペロペロなめるのです。

気に入ったみたいなので、定期便でしばらく続けてみまーす。

人気ブログランキングへ